大阪市港区の私立幼稚園・みなと幼稚園ホームページ 大阪市港区市岡一丁目3-29・電話06-6751-0395

トップページ > みなと幼稚園の特徴 > 教員・幼稚園の先生の募集について


教育方針
園児と教職員の構成
幼稚園と保育園の違い
制服



プール保育
英語保育
絵画保育
音楽保育

---
園の見学 幼稚園教員募集について


教員・幼稚園の先生の募集について

平成26年度教員教員の募集,幼稚園の先生募集について
私立幼稚園教員募集


「小さい頃から幼稚園の先生になるのが夢でした」「中学の職場体験で幼稚園に行ってから」などなど、幼稚園の先生を目指す理由は人それぞれだと思います。
でも、皆さんが共に思うのは『子どもが好き』ということではないでしょうか?


私達みなと幼稚園の教職員も皆さんと同じ気持ちで、毎日子どもたちの為に情熱と愛情をもって働いています。子どもと一緒に、歌い・踊り・走り・笑い、そして時には叱ることもあります。全ては、子どもたちの未来を育む為に。

私立幼稚園教員募集


みなと幼稚園では、笑顔で働きたい人・自分の能力を発揮したい人・子ども達の未来を真剣に考えてくれる人を募集します。
夢・未来・感動を求めてチャレンジしませんか!



職   種 幼稚園教諭
募集人数 若干名
試験日

随時

初 任 給 当園の規定による
賞  与 年2回(7月・12月)
交 通 費 全額支給
通勤条件 1時間30分以内※住宅を借りる場合は、家賃補助応相談
社会保険 私学共済(健康保険・年金)、雇用保険、労災保険
退職金制度
休日休暇 日曜・祝日・第 2, 4, 5 土曜(第 1,3 土曜は交代で休日)
夏期休暇・冬期休暇・春期休暇
提出書類 履歴書・健康診断書・成績証明書・卒業見込証明書・資格取得証明書
試験内容 1次 : 筆記・面接
2次 : 保育補助(手遊び・絵本の読み聞かせ)
園 見 学

随時

事前にご連絡ください。

お問合せ 06-6571-0395


みなと幼稚園で働く先生たちへのアンケート

Q1.幼稚園の先生になりたいと思った理由は?


A1.幼稚園の時の先生が大好きでずっと憧れていた。(教諭1年目)

A2.中学校の職場体験でやりがいのある仕事だなと感じたから。(教諭1年目)

A3.幼稚園の時の先生が、小学校・中学校になっても声をかけてくれたり手紙をくれたりして、そんな先生に憧れて。(教諭1年目)

A4.年の離れた妹の世話をする母の姿を見て。(教諭5年目)

A5.母が幼稚園の先生で、そんな母に憧れて。(教諭5年目)

A6.子供が好きで、一緒に楽しく遊びたいと思って。(教諭10年目)

Q2.みなと幼稚園で働く前は、幼稚園に対してどんなイメージを持っていましたか?


A1.人数の多さ規模の大きさに驚いた。(教諭1年目)

A2.子ども達が、のびのびと遊んでいる。(教諭1年目)

A3.先生と子どもの距離が近いなあと思った。(教諭1年目)

A4.たくさん遊ぶ体力がいる。(教諭5年目)

A5.裸足で元気いっぱい園庭をかけまわり、活発に遊んでいる子どもが多い。
(教諭10年目)

みなと幼稚園ではたらく先生

Q3.みなと幼稚園で働き始めて思うことは?


A1.大変なことも多いけど、全て子ども達の為と思えば頑張れる。(教諭1年目)

A2.思っていたよりも、子ども達が元気だった。(教諭1年目)

A3.子ども達から、日々元気をもらっている。(教諭1年目)

A4.間近で子ども達の成長が感じられて嬉しい。(教諭5年目)

A5.頼りになる先輩方にサポートされながら日々勉強、そして可愛い子ども達に囲まれて充実した日々を送っている。(教諭5年目)

A6.子どもの発想と日々の成長に驚かされる。(教諭10年目)

みなと幼稚園ではたらく先生

Q4.幼稚園教諭を目指す学生に一言。


A1.最初は分からない事、悩むことがいっぱいあるけれど、素直で純粋な子ども達に癒されます。(教諭1年目)

A2.想像以上に重大な役割なので、子どもが好きという理由だけではできない仕事だと思います。(教諭1年目)

A3.たくさん勉強して、色んな事に触れて感受性を磨いて夢を叶えてください。
(教諭5年目)

A4.いつも笑顔で元気に取り組む姿勢が大事だと思います。健康第一で、子どもが好きで、明るい人がいちばん。先生達も仲が良くて楽しい職場です。(教諭10年目)

みなと幼稚園ではたらく先生



©Minato-Youchien All Right Reserved.