トップページ > ニュース > 写真ニュース
2009年06月04日(木) 年中園外保育〜in 北港ヨットハーバー 〜その1
ワ〜イ! ワ〜イ! みんな、うれしそうに 走って どこに 行くの?
年中さんが やって来たのは 北港ヨットハーバーです。 みんな ヨットを見たこと あるのかな?
先生といっしょに ヨットをながめながら 少しだけ きゅうけい・・・
2009年06月04日(木) 年中園外保育〜in 北港ヨットハーバー 〜その2
わぁ〜 気持ちよさそう! 芝生のうえで ゴロ〜ン 大きな お空を ながめました
お弁当♪ お弁当♪ うれしいな〜 何でも食べます よくかんで〜♪ みんな きれいに 残さず 食べれたかな?
ちいさな お花が ちいさな 手の中に かわいいね!
2009年05月26日(火) 年少園外保育〜in エルシティ・ナンコウ 〜その2
お外で食べるはじめての おべんとう。 先生の言うことを ちゃんと聞いて 残さず食べれるかな!
ワァ〜!! アンパンマンだよ。 食べたら、元気100倍だね!
ごちそうさまの後は 大きなお船であそんだね。 このまえ、入園したばかりなのに みんな、たくましくなったね!
2009年05月26日(火) 年少園外保育〜in エルシティ・ナンコウ 〜その1
みなと幼稚園に入園して はじめての園外保育だね。 アンパンマンバスにのって レッツ・ゴー!!
トン・トン・まえ♪ トン・トン・まえ♪ ちゃんと、お友達のうしろに ならべるかなぁ
大きな木の下で みんなすわって いよいよ・・・・
2009年05月16日(土) 年長園外保育〜in鶴見緑地〜その1
年長さんになって 初めての園外保育です。 場所は、きれいなお花が いっぱいの鶴見緑地です。
まずは、荷物を置いて 大きな遊具で おもいっきり 遊びました。
おもいっきり遊んだら おなかはもう ペコペコです。 芝生の上で お弁当を食べました。
2009年05月15日(金) 年長園外保育〜in鶴見緑地〜その2
おゃおゃ・・・・ これは「シナモン」の お弁当ですね。 かわいくて、食べちゃうのが もったいないなぁ〜 でも、美味しそうですね!
お弁当を食べたあとは 広場で遊びました。 シロツメグサで 指輪やティアラも つくりました。
最後は、咲くやこの花館で 世界中のお花や植物を 見学しました。
2009年05月02日(土) さ・く・ら・ん・ぼ
幼稚園の中庭にある さくらの木には たくさんの実が・・・ そう、「さくらんぼ」です
さっきから、「さくらんぼ」を じ〜っと見ている ムクドリさん どうするのかな?
あれれ・・・・ パクリとひとくちで 食べてしまいました。 おいしそうだね!
2009年04月28日(火) もうすぐ こどもの日
5月5日はこどもの日 幼稚園のホールに登場した 大きな五月人形に、みんな興味津々 先生の説明をしっかりと 聞いていましたね。
先生と ヨイショ! ヨイショ!! みんなで力を合わせて こいのぼりをあげたね。
大きな大きな こいのぼり 屋根よりも高くあがりました。 みんな上を見上げて 何をしゃべっているのかな?
2009年04月18日(土) 初めての自由登園日
体操服に制帽をかぶって 元気いっぱいに登園です!
幼稚園に来たらお部屋に入らず そのまま園庭で遊んじゃおう!
園庭で遊んだ後は ホールで手遊びをしました。
2009年04月10日(金) 第62回入園式
たくさんの新しいお友達を迎えての入園式です。
笑っているお友達、泣いているお友達、 お砂遊びをしているお友達。 これから、どんなふうに成長していくのか 先生は楽しみにしていますよ。
<< 最新のページへ | < 前5ページへ | < 前へ | 次(最後)へ >
▲ページの先頭にもどる ©Minato-Youchien All Right Reserved.